「漢字」の検索結果
-
タイピングについて
ICTを活用しよう!となった時、タイピングができないのに、どうしよう…。ローマ字の理解なんて無理無理…と思われるLD子育ての方も多いと思います。 うちの子は小3の時からLDを疑ってスクールカウンセラーなどに相談していましたが、その中での一番のアド... -
いろとりどり#10~合理的配慮CBLDデータバンク~
小学2年生のケースです。 困り感 読み, 書き 診断名LD(学習障害), ADHD 学年小学2年 自治体 本人は配慮についてどう思っていますか? 一人だけ違うことはしたくはないタイプである。 実施された環境調整席の... -
いろとりどり#9~合理的配慮CBLDデータバンク~
小学4年生のケースです。 困り感 書き, こだわり 診断名LD(学習障害), ASD 学年小学4年 自治体長野県飯田市 本人は配慮についてどう思っていますか? 自分から配慮してほしいと希望している。同じ事をしたいことも... -
いろとりどり#8~合理的配慮CBLDデータバンク~
小学3年生のケースです。 困り感 書き, 不器用さ, 不注意, 集中力が短い、注意散漫、聴覚過敏、聞き取り困難 診断名LD(学習障害), ADHD, ASD, DCD(発達性協調運動障害), APD/Lid(聴覚情報処理障害/聞き取り困難) 学年小学3年... -
いろとりどり#7~合理的配慮CBLDデータバンク~
小学6年生のケースです。 困り感 書き, 算数, 不器用さ, 不注意, 不安症 診断名LD(学習障害), ASD, DCD(発達性協調運動障害) 学年小学6年 自治体奈良県奈良市 本人は配慮についてどう思っていますか? 一人だけ... -
いろとりどり#5~合理的配慮CBLDデータバンク~
小5の男の子のケースです。 困り感 読み、書き、不器用さ、視覚過敏などの過敏 診断名LD(学習障害), DCD(発達性協調運動障害) 学年小4 自治体広島県広島市 本人は配慮についてどう思っていますか? 一人だけ違... -
いろとりどり#4~合理的配慮CBLDデータバンク~
小5読み書きLDのケースです。 困り感 読み、書き、視覚過敏、聴覚過敏、APD/Lid、不注意 診断名LD(読み書き障害)、ADHD、 羞明 学年小5 自治体新潟県 本人は配慮についてどう思っていますか? 一人だけ違うことはした... -
合理的配慮~CBLDデータバンク~
読み書きが苦手、学習障害(LD)の子ども達がこれまで体験してきた学校や教育現場での合理的配慮や環境調整の実際をデータバンクを活用し、「いろとりどり」シリーズとして紹介していきます。こちらはその入口ページです。(ページ内で調べたいキーワード... -
いろとりどり#1~合理的配慮CBLDデータバンク~
中1の女の子のケースです。 困り感 読み, 書き, 視覚過敏などの過敏, こだわり, 集団が苦手、人との関わりが苦手 診断名LD(学習障害), ADHD, ASD, 起立性調節障害 学年中1 自治体東京都武蔵村山市 本人は配慮についてど... -
いろとりどり#2~合理的配慮CBLDデータバンク~
難病であるNF1由来のLDがある中2男子のケース 困り感 読み, 書き, 算数 診断名LD(学習障害), ADHD, NF1 学年中2 自治体東京都世田谷区 本人は配慮についてどう思っていますか? 自分から配慮してほしいと希望し... -
いろとりどり#3~合理的配慮CBLDデータバンク~
中1男子のケースです。 困り感 読み, 書き, 不器用 診断名LD(学習障害)、 ASD、DCD(発達性強調運動障害) 学年中1 自治体兵庫県尼崎市 本人は配慮についてどう思っていますか? 自分から配慮してほしいと希望し... -
ふりがなPDF
PDF形式の文書の漢字にフリガナを自動で振ってくれるアプリです。ふりがなの大きさや位置も調整することができます。また、「漢字フィルター」という機能があり、漢字を習う学年を指定してふりがなをつけることができます。「4年生以上の漢字だけ、ふりが...