合理的配慮– category –
-
いろとりどり#64 ~合理的配慮CBLDデータバンク~
大学入学共通テストの配慮申請をした方からの報告です。申請までに必要な検査などがあるため、準備時間を意識しながら申請をする必要がありますね。 困り感読み, 算数, 視覚過敏などの過敏 診断名LD(学習障害), ADHD, DCD(発達性協調運動障... -
定期試験以外の合理的配慮について②(入試・検定・国家資格など)
学校の定期試験とは異なり、入試や検定試験は試験ごとにルールが異なります。毎年、大学共通テストでは、許可されていない道具を使用したことで失格になるケースが発生しています。学校では合理的配慮として認められていても、試験運営団体への確認不足が... -
合理的配慮が受けられなかった時の相談窓口一覧
ここでは、学校等との交渉がうまくいかない時や合理的配慮が受けられなかった時に、相談できる公的な窓口をご紹介します。 文部科学省 文部科学省職員による障害を理由とする差別の解消の推進に関する対応要領に係る相談窓口について 大臣官房人事課計画... -
定期試験以外の合理的配慮について(入試・検定・国家試験など)
学校の定期試験とは異なり、入試や検定試験は試験ごとにルールが異なります。毎年、大学共通テストでは、許可されていない道具を使用したことで失格になるケースが発生しています。学校では合理的配慮として認められていても、試験運営団体への確認不足が... -
いろとりどり#63 ~合理的配慮CBLDデータバンク~
佐賀県の「合理的配慮フォーム」のある中学生からの報告です。 困り感読み, 書き, 視覚過敏などの過敏, 不注意, こだわり, 構音障害、多動 診断名LD(学習障害), ADHD, ASD 学年中1 自治体佐賀県基山町 本人は配慮についてど... -
いろとりどり#62~合理的配慮CBLDデータバンク~
東京でも福祉に手厚い自治体在住の小5の子への配慮の詳細です。 困り感読み, 書き, 不器用さ, 不注意 診断名LD(学習障害), ADHD, ASD, DCD(発達性協調運動障害) 学年小5 自治体東京都国立市 本人は配慮についてどう思って... -
いろとりどり#61~合理的配慮CBLDデータバンク~
静岡県の小6の男の子のケースです。 困り感読み, 書き, 不注意, 人の目を気にしすぎる、授業は午前中で疲れきる 診断名LD(学習障害), ADHD, ASD 学年小6 自治体静岡県浜松市 本人は配慮についてどう思っていますか?一人だ... -
いろとりどり#60~合理的配慮CBLDデータバンク~
茨城県の小5の男の子のケースです。 困り感読み, 書き, 不注意 診断名LD(学習障害) 学年小5 自治体茨城県 本人は配慮についてどう思っていますか?自分から配慮してほしいと希望している 実施された環境調整席の指定&n... -
いろとりどり#59~合理的配慮CBLDデータバンク~
高2の京都の方からの報告です。 困り感読み, 書き, 不器用さ, 不注意 診断名LD(学習障害) 学年高2 自治体京都府京都市 本人は配慮についてどう思っていますか?一人だけ違うことはしたくはないタイプである 実施された... -
いろとりどり#58~合理的配慮CBLDデータバンク~
中1の大阪府の方のケースです。 困り感書き, 算数, 不器用さ, 不注意 診断名LD(学習障害), ADHD, ASD 学年中1 自治体大阪府堺市 本人は配慮についてどう思っていますか?一人だけ違うことはしたくはないタイプである ... -
いろとりどり#57~合理的配慮CBLDデータバンク~
小学4年生の女の子のエピソードです。 困り感読み, 書き, 不器用さ, 視覚過敏などの過敏 診断名LD(学習障害) 学年小学4年 自治体石川県金沢市 本人は配慮についてどう思っていますか?一人だけ違うことはしたくはないタイプで... -
いろとりどり#56~合理的配慮CBLDデータバンク~
中学1年生の書字困難の方の報告です。小学校から中学校へうまく引継がれ、また、中学校での定期テストでの対応など、スムーズに進められています。 困り感書き 診断名LD(学習障害) 学年中学1年 自治体京都市精華町 本人は配慮...