高校生– tag –
-
静岡県
【静岡県】高校入試の資料
このページでは、高校入試における配慮の資料をまとめています。参考にされる際には、掲載元にて詳細や最新情報のご確認をお願いします。 県のホームページより 県教育委員会作成 令和6年度公立高等学校入学者選抜関係発表資料(令和5年度中学校3年生)... -
合理的配慮
いろとりどり#42~合理的配慮CBLDデータバンク~
高校2年生のケースです。 困り感読み, 書き, 不器用さ, 視覚過敏などの過敏, 実行機能がうまく働かない 診断名LD(学習障害), ADHD, DCD(発達性協調運動障害), APD/Lid(聴覚情報処理障害/聞き取り困難) 学年高校2年 自治体東京... -
自治体作成資料
【岡山県作成資料】高等学校管理職のための特別支援教育校内支援体制整備ガイドブック
岡山県教育庁特別支援教育課が令和5年3月に作成した「高等学校管理職のための特別支援教育校内支援体制整備ガイドブック」の資料です。高校の管理職に向けて、特別支援教育の理念や動向などが記載されています。高校でも通級が始まったばかりですが、どこ... -
自治体作成資料
【岡山県作成資料】改訂版「通常の学級の特別支援教育ガイド~学校園全体で行う、4つの視点を大切にした幼児児童生徒への支援と配慮~」
岡山県教育庁特別支援教育課が令和5年3月に作成した改訂版「通常の学級の特別支援教育ガイド~学校園全体で行う、4つの視点を大切にした幼児児童生徒への支援と配慮~」の資料です。授業のユニバーサルデザイン、教科の配慮例(学習障害の対応含む)、構... -
サイト
ちびむすドリル
https://happylilac.net/幼児、小学生、中学生まで使える無料プリント。我が家の冷蔵庫には、ちびむすカレンダーが貼ってあります。様々なプリントにお世話になりました。(K) 【夏の工作】 ハサミで切ってのりで貼る 幼児の簡単 工作プリント|幼児教材... -
アナログ教材
教材ソムリエのため教材工房”なかお”「通級指導教室教材倉庫」
通級指導教室で指導する中尾和人先生のHPです。子が特別支援教室(いわゆる通級)に通う前は、コチラのプリントにお世話になっていました。Excelプリントは、F9押せば違う問題になるのに感動したものです。スマホ、タブレットからの閲覧は厳しいと思うので... -
サイト
発達性読み書き障害早わかりガイド(練馬区社会福祉協議会)
2022年6月、練馬区社会福祉協議会 練馬ボランティア・地域福祉推進センターが『発達性読み書き障害早わかりガイド』を発行しました。監修は宇野彰先生、イラストは千葉リョウコ先生。 https://www.neri-shakyo.com/dxguide.pdf この冊子が出来た詳し... -
支援アプリ・機能
寿司打
ローマ字入力用のタイピング練習ゲームです。回転寿司のお皿が流れてしまう前に画面の文字をタイプして、どれだけモたくさん食べられるかを競います。無料&ブラウザで遊べます。 https://sushida.net/ -
支援アプリ・機能
プレイグラムタイピング
・ホームポジションと各キーを押す際の指使いをビジュアル表示することで、直感的に学ぶことができる・アルファベットを知らなくても音声読み上げとふりがな表示により、アルファベットの学習から始められる等の特徴を持ったツールです。 https://typing.p... -
検査
ディスレクシアを含む学習障害・発達障害に活用できる「ひらがな単語聴写テスト」(村井敏宏先生)
ディスレクシア・学習障害を中心とした発達障害のアセスメントに関する動画です。学校法人青丹学園発達・教育センターフラーテルL.C.所長の村井敏宏先生による、ひらがな単語聴写テストの解説動画です。このテストは、明治図書の書籍「読み書きが苦手な子... -
動画
発達障害・学習障害の一種、算数障害と算数のつまずき:栗本奈緒子先生(大阪医科薬科大学LDセンター)
大阪医科薬科大学LDセンター栗本奈緒子先生による「算数のつまずきと算数障害」ついての解説動画です。発達障害・学習障害を支援する際に理解しておくべき基礎知識です。算数障害とは、限局性学習障害の一つで計算の学習や算数の文章題の困難がある状態の... -
動画
発達障害・学習障害のアセスメントに役立つ基礎知識・見る力の分類:三浦朋子先生(堺清恵会LDセンター)
堺清恵会LDセンター三浦朋子先生による、発達障害・学習障害のアセスメントに役立つ効果的に行うために必要な基礎知識、見る力の分類についての解説動画です。ビジョントレーニングを行う際にも見る力の分類は大切です。本動画では、視機能、視覚認知、目...