公的機関のLD情報– category –
公的機関が作成したLDに関連する資料や法令を集めています。
-
【パブリックコメント】文部科学省所管事業分野における障害を理由とする差別の解消の推進に関する対応指針(改正案)に関する意見募集(再実施)について:提出期限 令和5年12 月2日
令和4年12月15日~令和5年1月13日に内閣府からパブコメ募集されていました 平林先生、飯野先生のイベントで勉強し、初めてパブコメ送ってみました 令和5年9月15日〜10月14日まで募集していたパブコメ(文科省所管事業分野)が再度募集されています(... -
りんごの棚
「りんごの棚」は、特別な配慮を必要とする子供を対象とした、アクセシブルな本のコーナーです。1993年にスウェーデンの図書館で始まり、世界各地に広がっています。名前の由来は、りんごの棚を考案した図書館にある、特別な配慮を必要とする子供向けのお... -
【全国】図書館イベント、ディスレクシア月間あれこれ
2023年の全国図書館情報をこちらにまとめていきます。併せて、ディスレクシア月間での展示も紹介します。 北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 新潟県 富山県 石川... -
【岡山県作成資料】高等学校管理職のための特別支援教育校内支援体制整備ガイドブック
岡山県教育庁特別支援教育課が令和5年3月に作成した「高等学校管理職のための特別支援教育校内支援体制整備ガイドブック」の資料です。高校の管理職に向けて、特別支援教育の理念や動向などが記載されています。高校でも通級が始まったばかりですが、どこ... -
【岡山県作成資料】改訂版「通常の学級の特別支援教育ガイド~学校園全体で行う、4つの視点を大切にした幼児児童生徒への支援と配慮~」
岡山県教育庁特別支援教育課が令和5年3月に作成した改訂版「通常の学級の特別支援教育ガイド~学校園全体で行う、4つの視点を大切にした幼児児童生徒への支援と配慮~」の資料です。授業のユニバーサルデザイン、教科の配慮例(学習障害の対応含む)、構... -
障害者差別に関する相談窓口「つなぐ窓口」試行的にスタート(~令和7年3月)
障害者差別解消法に関する質問に回答すること及び障害を理由とする差別等に関する相談を適切な自治体・各府省庁等の相談窓口に円滑につなげるための調整・取次を行うことを目的に、令和5年10月16日から令和7年3月下旬まで、試行的に「つなぐ窓口」が設... -
【全国】各自治体作成の医療機関リストと医療情報システム
各自治体では、発達障害関係の医療機関リストを公開していることがあります。公的な機関ということで、丁寧に各病院に掲載許可を取りながら整理されているものですので、一次情報として活用するのはおすすめです。ただ、LDに関しては、他の発達障害は診る... -
【全国】高等学校入試における合理的配慮
高校入試における合理的配慮情報をこちらにまとめていきます。 おことわり!HPやニュース等を見て、カラフルバードが収集できた情報を掲載しています各都道府県の詳しい状況については、各自治体の教育委員会にお問合せください データバンクへの情報提... -
障害者差別解消法『合理的配慮』の不当な差別
この記事は専門家でもないど素人の保護者が書いたものです。ご了承ください。 平成28年4月、障害者差別解消法が施行され、LD児童生徒が合理的配慮を受ける事例も増えてきました。 合理的配慮を受けていることで、通知表や内申書に差を付けられるのでは... -
「学校現場におけるアセスメントと読み書き支援体制の整備」近藤武夫先生(東京大学先端科学技術研究センター)
文部科学省の事業、令和5年度【音声教材普及推進会議】の中で、東京大学先端科学技術研究センター近藤武夫先生によって行われた講演の動画です。会議の中では、文部科学省の行政説明、座談会、音声教材を開発・研究、提供されている団体の発表も行われまし... -
子供の学び応援サイト
文部科学省が、令和2年(2020年)新型コロナウイルス感染症の感染拡大による全国一斉臨時休校の際に立ち上げたサイト。 https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/index_00001.htm 前年の令和元年(2019年)12月にGIGAスクール構想を発表し、... -
StuDX Style スタディーエックス スタイル
文部科学省が令和2年(2020年)12月に立ち上げた特設Webサイト。全国の教育委員会と学校に対して、ICT教育に関する支援活動を行なうためのチーム(GIGA StuDX ギガ スタディーエックス)が運営しています。 https://www.mext.go.jp/studxstyle/index2.html ...