公的機関のLD情報– category –
公的機関が作成したLDに関連する資料や法令を集めています。
-
公的機関のLD情報
【東京都作成資料②】 小学校・中学校・高等学校での指導
こちらもICT活用なども含めて様々な指導資料がストックされているので要チェックです。特に、都内の先生には、やはり都の資料でお話しに行くことで、活用につながりやすい印象です。 https://www.kyoiku.metro.tokyo.lg.jp/school/document/special_needs_... -
公的機関のLD情報
NISE学びラボ
国立特別支援教育総合研究所が、障害のある児童生徒の教育に携わる教職員向けに配信している講義動画です。学校教育に限らず、保護者や福祉・医療従事者等、誰でも学ぶことができます。(N) https://www.nise.go.jp/nc/training_seminar/online -
公的機関のLD情報
【京都府作成資料】 〈特別支援教育ガイドブック〉 読める!書ける! ~ すべての子どもが楽に読み書きを学ぶために ~
京都府総合教育センターが作成したガイドブックです。<第1部>読み書き能力を高め、定着させるための指導についての手引き<第2部>「アセスメント→指導のねらいの設定→指導内容・方法の設定→指導結果とその評価→再アセスメント」というPDCAサイクルを... -
公的機関のLD情報
【国立特別支援教育総合研究所 発達障害教育推進センター】研修講義動画
国立特別支援教育総合研究所 発達障害教育推進センターの研修動画です。発達障害のある子どもの教育に携わる教員を対象とした動画が公開されています。教員向けの動画ではありますが、誰でも見ることができます。LDに関わる動画としては、・音読が苦手な子... -
公的機関のLD情報
【長野県作成資料】LDのあるお子さんに対する支援~早めの気づき適切な学び~
長野県の県民文化部こども若者局 次世代サポート課が作成した「LDのあるお子さんに対する支援~早めの気づき適切な学び~」の資料です。信州大医学部の本田秀夫先生が関わって作成されているようです。支援の例や流れ(フロー)、体制の説明がとても具体... -
公的機関のLD情報
【文科省作成資料】 高等学校入学者選抜における受検上の配慮に関する参考資料
令和4年12月に公開された、高等学校入学者選抜における受検上の配慮に関する参考資料です。配慮提供に向けての基本的な考え方の紹介と、配慮の事例紹介が掲載されています。事例紹介については、以下の項目でまとめられています。1.障害の状態、中学校で... -
国
日本学生支援機構の合理的配慮ハンドブック
信州大学の高橋知音先生による大学での配慮などについての記載があります。P51から学習障害について記載されています。 合理的配慮ハンドブック~障害のある学生を支援する教職員のために~ 本編ダウンロード https://www.jasso.go.jp/gakusei/tokubetsu_s...