まとめ(記事の入口)– category –
-
ICT活用ブックなど
ICT読み書きナビ カラフルバードでは、読み書きが苦手な子供たちのために活用していただけるような『ICT読み書きナビ』を作成しました。「何をしたいのか?」からたどって手段を選択していけるようにしています。noteにて、PDFデータを配布していますので... -
CBLDのイベント
実施予定イベント 募集中 2025年8月18日 「ICT読み書きナビ」活用講座~「読み」編~ オンライン https://20250818navi.peatix.com 募集中 2025年8月24日 多様な学びを探しに行こう!inえどがわ2025 東京・江戸川区 現地開催 https://20250824e... -
カラフルバードのメディアなどでの紹介一覧
カラフルバードをメディアなどで取り上げていただいた先を一覧にしてまとめていきます。 2023年5月19日 📺NHK首都圏ナビ「発達障害の子の学び」孤立する親 つながりで作る情報サイト https://www.nhk.or.jp/shutoken/wr/20230519b.html 2023年5月2... -
『合理的配慮』についての記事一覧
当サイトの「合理的配慮」についての記事をまとめたページです。今後も順次追加整理していきます。 事例集 CBLD合理的配慮データバンク (当サイトのデータバンク) 障害学性に関する紛争の防止・解決などの事例集 (日本学生支援機構) 障害者差別解消... -
カラフルinfo
LDに関する各地の情報を、各地のページを作り紹介していきます。地域情報の取りまとめや、データバンクへ情報提供のご協力をよろしくお願いします。順次公開していきます。(2024年1月2日現在、関東甲信越・中国・四国・九州他一部のみ作成中です。) カラ... -
GIGA端末でノートをとる方法(まとめ)
LDの子ども達にとって、手書きでノートをとるという行為は、とても負荷が高く、大変なことです。自分の考えが頭にあっても、「書く」という行為をする瞬間から、想起や注意、不器用さなど様々な要因からノートを書くことが難しい状況がLDの子ども達にはあ... -
カラフルバードへの応援メッセージ
LDの支援に携わられている先生方から、カラフルバードへの応援メッセージをいただいています!これからも応援をよろしくお願いします (50音順で掲載させていただいています) 先生方からの応援メッセージ 「この子はLDかもしれない」と気づいた時、きっ... -
カラフルスタディー~うちの子の学び方~まとめ
カラフルスタディーのカテゴリでは、様々な「うちの子」の多様な学び方を紹介していきます。こちらのカテゴリはもしかしたらここのサイトにお越しになった方の一番読みたい記事になるかもしれませんが、それと同時に一番危険で注意が必要な記事になってい... -
文部科学省関連のまとめ
文部科学省から出されている資料や通知などのリンクのストックです。直接リンクのものと、HP内で記事化しているものとあります。直接リンクのものは、今後記事化していく予定です。今現在、雑多な並びになっておりますが、ご了承ください。(M) 特別支援... -
カラフルブログのご紹介
カラフルブログでは、LD児の子育てをしているこのHP運営メンバーや、その知り合いの方々の体験談をご紹介していきます。LDの状況は本当に千差万別でだれ一人として同じ状況はありません。さまざまな体験談を通して、共感だけでなく、何かしらのヒントや勇... -
サイトのご紹介
こちらではLDに関係するさまざまなサイトをご紹介します。当HP内でも他のカテゴリでもさまざまなサイトを紹介していますが、それにもれそうなサイトをこちらでは紹介していきます。まだ記事化できていないものなどはサイトへの直接リンクとなっていますが... -
音声教材のあれこれ
読みが苦手な子どもたちにとって、音声教材はとても力を貸してくれる教材となります。聞いたり見たりすることで理解する力はあるのに、読みの力がないために語彙力や学力の低下を招いてしまうことがあります。効果的に活用していくことで、二次的な学力低...
12