岡山県教育庁特別支援教育課が令和5年3月に作成した「高等学校管理職のための特別支援教育校内支援体制整備ガイドブック」の資料です。
高校の管理職に向けて、特別支援教育の理念や動向などが記載されています。高校でも通級が始まったばかりですが、どこも手探り状態かと思います。(K)
YouTube


岡山の特別支援教育について|大塚愛 岡山県議会2023年2月議会報告|いっぽ通信+025
■タイムテーブル00:00 オープニング・出演者紹介01:49 2023年2月定例会 一般質問の内容について07:57 一般質問の内容を受けて 合理的配慮について19:59 子どもの状況…

#ディスレクシア月間 と
検索して引っかかった岡山県の市議会議員のXを見て、
このYouTubeを視聴しました
当事者の保護者ならではの情報満載
↓ 動画で紹介されていました
こちらをチェック!
2023年度LD学会(広島)でも高校通級のシンポジウムが開催されていました。
- 自主シンポジウム05
高等学校における特別支援教育の施策展開Ⅱ通級による指導を通常の学級における指導・支援に広げる - 自主シンポジウム38
高校通級における論理力等の指導プログラムの実践と効果分析 都立高等学校通級における外部事業者との連携指導の取り組み - 自主シンポジウム54(オンデマンド)
都立高校における通級指導の成果と課題 都立高校と民間の協働
→こちらだけオンラインで視聴可能。公開されたらチェックします
↓ 同じ動画で紹介されています。
コメント