合理的配慮– tag –
-
いろとりどり#53~合理的配慮CBLDデータバンク~
小学1年生のエピソードです。担任の先生の「大丈夫ですよ」の言葉の意味とは…? 困り感 読み、書き 診断名LD(学習障害) 学年小学1年 自治体長崎県長崎市 本人は配慮についてどう思っていますか? 困っているけど、何をどうし... -
いろとりどり#52~合理的配慮CBLDデータバンク~
現在高校生の方の小学生のころのエピソードです。自分から配慮してほしいと伝えられることで学校とも前向きに学習に取り組んでこられた様子です。 困り感書き, 不器用さ, 視覚過敏などの過敏 診断名LD(学習障害), ASD, DCD(発達性協調運動障... -
紆余曲折を経て担当者会議で合理的配慮を得た例 by J
カラフルブログはカラフルバードメンバーや知人によるブログです。地域に広がったカラフルバードメンバーそれぞれに起こったLDにまつわるあれこれを紹介していきます。LDの対応は地域ごとに、対応する担当の方次第、というところが多く、カラフルバードの... -
いろとりどり#51-②~合理的配慮CBLDデータバンク~
#51-①の方の高校入試での合理的配慮についての報告です。 困り感読み, 書き, 不器用さ 診断名LD(学習障害), DCD(発達性協調運動障害) 学年中3 自治体京都府長岡京市 本人は配慮についてどう思っていますか?自分から配慮... -
【静岡県】LDの配慮事例とメディア報道
このページでは、県内のLDの配慮事例が紹介されている記事やメディア報道をまとめています。 新聞 静岡新聞 通級指導教室 2022年6月22日『通級指導教室 高まるニーズ、学校現場の課題は』川根本町の巡回型通級、藤枝市岡部小の通級での集団指導、... -
【静岡県】高校入試の資料
このページでは、高校入試における配慮の資料をまとめています。参考にされる際には、掲載元にて詳細や最新情報のご確認をお願いします。 県のホームページより 県教育委員会作成 令和6年度公立高等学校入学者選抜関係発表資料(令和5年度中学校3年生)... -
いろとりどり#51-①~合理的配慮CBLDデータバンク~
中学3年生のケースです。合理的配慮の協議の進め方などとても参考になります。 困り感読み, 書き, 不器用さ 診断名LD(学習障害), DCD(発達性協調運動障害) 学年中3 自治体京都府長岡京市 本人は配慮についてどう思ってい... -
いろとりどり#49~合理的配慮CBLDデータバンク~
小学5年生のケースです。 困り感書き, 不器用さ, こだわり 診断名LD(学習障害), ASD 学年小5 自治体神奈川県横浜市 本人は配慮についてどう思っていますか?一人だけ違うことはしたくはないタイプである,自分から配慮してほ... -
いろとりどり#48~合理的配慮CBLDデータバンク~
小学2年生のケースです。 困り感読み, 書き, 不器用さ 診断名ADHD 学年小2 自治体静岡県沼津市 本人は配慮についてどう思っていますか?自分から配慮してほしいと希望している 実施された環境調整漢字50問テストは事前に... -
いろとりどり#47~合理的配慮CBLDデータバンク~
小学3年生のケースです。 困り感書き, 不器用さ, 視覚過敏などの過敏 診断名グレー(何らかの発達障害という話までしかされてない) 学年小3 自治体埼玉県さいたま市 本人は配慮についてどう思っていますか?配慮されていること... -
いろとりどり#46~合理的配慮CBLDデータバンク~
中学3年生のケースです。 困り感書き, 視覚過敏などの過敏 診断名LD(学習障害) 学年中3 自治体東京都世田谷区 本人は配慮についてどう思っていますか?一人だけ違うことはしたくはないタイプである 実施された環境調整... -
いろとりどり#45~合理的配慮CBLDデータバンク~
小学2年生のケースです。 困り感読み, 書き, 不器用さ, 不注意 診断名LD(学習障害), ADHD 学年小学2年 自治体東京都小平市 本人は配慮についてどう思っていますか?自分から配慮してほしいと希望している 実施された環...