MENU

いろとりどり#47~合理的配慮CBLDデータバンク~

小学3年生のケースです。

困り感書き, 不器用さ, 視覚過敏などの過敏
診断名グレー(何らかの発達障害という話までしかされてない)
学年小3
自治体埼玉県さいたま市
本人は配慮についてどう思っていますか?配慮されていることに気付いていない, 一人だけ違うことはしたくはないタイプである, 自分から配慮してほしいと希望している
実施された環境調整席の指定
実施された個別の合理的配慮席の指定, 漢字のトメハネハライや丁寧さは注意をされない
配慮の実施のために診断書や医師からの意見書を求められましたか?求められていないが、提出した
どのようにして配慮されるようになりましたか?スクールカウンセラーさんと相談してきめた。
漢字のテストは事前にもらえるが成績には反映できないといわれている。
やれば採点してもらえるが宿題やプリントのような扱い。
担任と相談したときはやればできるよね?という理由でシールの持ち込みや拡大コピーは不可
その他
この情報の確認時期2023年

引き続きデータバンクへの情報提供を募集しています。些細なことでもいいですので、ぜひ情報提供へのご協力をお願いいたします。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次