小学生– tag –
-
学習者用デジタル教科書 学校図書
学習者用デジタル教科書。インストール版とクラウド配信版。拡大表示・反転表示・ルビ表示等。小学校は国語、算数、理科、英語、書写、道徳、生活。中学校は数学、科学。読み上げ箇所がハイライトされる。 https://support.gakuto.co.jp/digi2021_top/ htt... -
学研 小学全漢字おぼえるカード
じゅもんのように唱えるだけで、小学校で習う全漢字の書き方が覚えられる。ひとつずつを語呂合わせで覚える必要がある。本人にとってしっくりくるものであればうまく意味とリンクして覚えることができたりもする。教科書順ではないため、学校で習う漢字の... -
WISC-Ⅳ 知能検査
※本サイトでは、検査の内容については言及していません。※心理検査は、機能や妥当性を保持するために、検査ごとに定められた使用者レベルを満たす専門家のみが利用を認められています。専門家以外の方が内容を見たり、購入したりできる場(インターネット... -
WISC-Ⅴ 知能検査
※本サイトでは、検査の内容については言及していません。※心理検査は、機能や妥当性を保持するために、検査ごとに定められた使用者レベルを満たす専門家のみが利用を認められています。専門家以外の方が内容を見たり、購入したりできる場(インターネット... -
日本版KABC-Ⅱ
※本サイトでは、検査の内容については言及していません。※心理検査は、機能や妥当性を保持するために、検査ごとに定められた使用者レベルを満たす専門家のみが利用を認められています。専門家以外の方が内容を見たり、購入したりできる場(インターネット... -
『見る力』を育てるビジョン・アセスメント(WAVES)
WAVES(ウェイブス)は、3領域(視知覚、目と手の協応、眼球運動)の視覚関連基礎スキルを、10種類の下位検査でアセスメントして弱い部分を見つけだす検査です。検査はマニュアル通りに行えば、専門的知識がなくてもできるように工夫されています...