小学生– tag –
-
消しゴム
クツワ ペンケシ
鉛筆型で狙った所をうまく消せる優れもの!鉛筆削りで削れて、筆箱にもしまいやすいです。 リンク -
消しゴム
サクラクレパス アーチ消しゴム 小学生学習用100
カバーの形が特徴的で折れにくく、濃い鉛筆もよく消えます。 リンク -
筆記用具
三菱鉛筆 グリッパーえんぴつ
滑り止めがある鉛筆の中でも、滑りにくさはピカイチ! リンク -
筆記用具
サクラクレパス 小学生文具 かきかたえんぴつ三角
三角軸で握る部分に滑り止めが付いていて、握る動作をサポート リンク -
病院・相談先
学校組織内の相談先の活用法~味方を探そう!③~
『読み書きに課題を感じたら~誰にどのように相談をすればよいのか』の記事では、ステップ1として、学校内の相談先の活用法をシリーズでお伝えしています。今回は③「特別支援コーディネーター」についてご紹介します。 「特別支援コーディネーター」は凸... -
筆記用具
くもん こどもえんぴつ
三角軸、太軸はDCDさんや不器用さんにとてもオススメです。 リンク -
支援グッズ
使いやすい文房具の紹介
発達性協調運動障害(DCD)の方はもちろん、LDや手先に不器用さある方にとって、 「文字を書く」「のりを付ける」「線を引く」など机の上の作業はとて疲れやすく難しいものです。 様々な特徴のある文房具が販売されている中で、合ったものを使用することで... -
デジタル教科書・音声教材
デジタル教科書のあれこれ~光村図書の国語~
GIGAスクール構想の始まりにより、その端末に学習者用デジタル教科書が入っている自治体も出てきています。また、文科省は2024年度からまず英語を、その後算数・数学を国の予算で導入していくと報道されています。しかし、LDの子どもたちにとってはなるべ... -
支援グッズ
読書ガイド リーディングトラッカー
白い紙ではまぶしく感じたり、読んでいるうちにどこを読んでいるかわからなくなったりする時に活用すると良いのが「リーディングトラッカー(リーディングルーラー)」という読みを補助する道具です。人によって合う色味が異なるので、様々な色を試してみ... -
病院・相談先
筑波大学 心理・発達教育相談室
大学による心理・発達教育相談室です。相談は随時行っていますが、検査や療育は研究テーマに当てはまる場合のみになるようです。検査はk-abcの検査をベースに算数障害まで、必要に応じて様々な検査バッテリーを組んで分析してもらえます。読み書き以外にも... -
動画
「ディスレクシア」とは!?日本人の15人に1人 気づかれにくい学習障害 ドキュメンタリー
ディスレクシアの実際がよくわかる映像でした。初見の文章の読みづらさ、そして、口頭での理解や記憶には問題がないことなどがよくわかるドキュメンタリーだと思います。また、小学2年生ですでにディスレクシアの診断が下りている点も参考になると思いまし... -
デジタル教科書・音声教材
AccessReading(アクセスリーディング)
「AccessReading(アクセスリーディング)」は、 読むことに困難があり、特別支援を必要とする児童生徒のためのオンライン図書館です。 東京大学先端科学技術研究センター社会包摂システム分野と、同大学図書室が共同で運営しています。 中高生の教科書の...