ICT活用– category –
読み書き計算の学習に役立つICT教材や活用法を紹介しています。
-
デジタル教科書・音声教材
デジタル教科書を個人購入する方法
デジタル教科書が学校で導入されていない場合は個人購入が可能です。現在、出版社ごとにその購入方法は異なり、大きく以下の二つに分けられます。 オンラインで直接簡単に購入できる教科書会社(東京書籍など) 教科書販売業者から購入できる教科書会社(... -
デジタル教科書・音声教材
デジタル教科書のあれこれ~光村図書の国語~
GIGAスクール構想の始まりにより、その端末に学習者用デジタル教科書が入っている自治体も出てきています。また、文科省は2024年度からまず英語を、その後算数・数学を国の予算で導入していくと報道されています。しかし、LDの子どもたちにとってはなるべ... -
ICT活用
ToIRO
周りの子と、自分の子を比べてしまって、 不安になることはありませんか? 子どもにはそれぞれの育ち方があります。 TOIROは、「個性に合わせた多様な子育て」を 応援するアプリです。 https://toiroapp.com/ -
ICT活用
iPadで作文を書く方法
iPadで作文を書く方法 https://youtu.be/E0RvSk2E6M0 -
ICT活用
AccessReading(アクセスリーディング)
「AccessReading(アクセスリーディング)」は、 読むことに困難があり、特別支援を必要とする児童生徒のためのオンライン図書館です。 東京大学先端科学技術研究センター社会包摂システム分野と、同大学図書室が共同で運営しています。 中高生の教科書の... -
ICT活用
Access Reading 音声教材の種類を知ろう
6団体による音声教材を比較紹介してくれています。 https://accessreading.org/aem/what_kind_aem.html -
ICT活用
マルチメディアデイジー教科書
日本障害者リハビリテーション協会が提供している「マルチメディアデイジー教科書」。読んでいるところをハイライトされながら、人の声による読み上げを聞くことができます。デジタル教科書と違って、画面があっさりしている点が好みが分かれます。(デジ... -
ICT活用
音声教材BEAM
NPO法人EDGE(エッジ)が提供している「BEAM(ビーム)」音声のみに集中できる教材!令和4年度より、高校にも対応予定とのことです。 https://www.npo-edge.jp/beam/ -
ICT活用
ペンでタッチすると読める音声付教科書
茨城大学が提供している「ペンでタッチすると読める音声付教科書」紙の教科書と同じ見た目なのがポイント小学校低学年のお子さんでも使いやすいです(U) http://apricot.cis.ibaraki.ac.jp/textbook/ -
ICT活用
UD-Book 文字・画像付き音声教材
広島大学が提供している「UD-Book 文字・画像付き音声教材」(「UD-Book」)原本に近いレイアウトである「固定モード」と文字だけの「行移モード」があります https://home.hiroshima-u.ac.jp/ujima/onsei/ -
ICT活用
UNLOCK
愛媛大学教育学部が提供している「UNLOCK」 電子辞書や音声ペン、タブレットなど、さまざまな媒体で利用できます! http://treasure.ed.ehime-u.ac.jp/unlock/ -
ICT活用
SimpleMind – Mind Mapping
マインドマップを作れるアプリ 作文を作成する際に利用することをおすすめ。 このマインドマップを使ってまずキーワードを書き出して思考を整理し、言葉をつないだものを視覚化することで作文の作成の助けとなります。 https://apps.apple.com/jp/app/simp...