MENU

学びに凸凹のある子が輝くデジタル時代の教育支援ガイド-子ども・保護者・教師からの100の提言

朝日新聞東京版朝刊『凸凹の輝く教育』で現在も連載している各シリーズを中心に書籍化したもの。

カラフルバードに応援メッセージをお寄せいただいた、
 竹田契一先生
 井上賞子先生
のページも掲載されています。

読み書き配慮代表のご子息のページもあります。
小学校の先生がクラス全体に話してくれた「正式な手はずを踏んでタブレット端末を使う。他の人も使いたかったら使えばいい」に共感します。

NHK ONE | 日本放送協会
NHK ONE ハートネット 困ったとき、悩んだとき、生きづらさを感じたときの、セーフティネットを目指して。NHK福祉番組から、誰もが自分らしく生きるためのヒントや支援につながる情報をお届けし...

「ズルいと言われるかもしれない」私も言われた言葉です。
まだ起きてもいないのに、予防されてしまう。
すべての先生がこのような考えだったらいいのにな。(K)

実は
2021.12.04(土)に開催されたオンラインイベント「凸凹のある子の未来を輝かせよう~GIGA時代だからできる進学と学び」のプレゼント企画で当たりました!!(K)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次